■のし紙の用途をご案内してます

のし紙にも色々と種類があり、使い方を間違えてしまうと、相手に失礼になってしまいます。
用途にあった、のし紙をきちんと使い分けしましょう!
不明な点は、お気軽にお問合わせ下さい。

お祝い事で使うのし紙

種類 表書き 進物の時期 お返しの表書き のし紙の種類
結婚 寿/御祝 挙式までに 内祝(婚家先名)
10本紅白結びきり
結婚記念 御祝/
○○結婚御祝
内祝
出産 御祝 お宮参り
当日まで
内祝/命名内祝
(子供の名前)

蝶結び
長寿 御祝/寿/
○○御祝
内祝/寿/
○○内祝
七五三 御祝/
七五三御祝
11月15日まで 内祝/
七五三内祝
成人 御祝/成人御祝 成人式
当日まで
しない場合が多い
入学/
就職
御祝/○○御祝 決定後なるべく
早く
しない場合が多い
開店/
新築
御祝/○○御祝 当日までに 内祝
快気 快気祝 お見舞いを頂いた
方へなるべく早く
しない場合が多い
5本紅白結びきり

ご挨拶など一般的に使うのし紙

種類 表書き 進物の時期 お返しの表書き のし紙の種類
       
迎春 お年賀/
お年玉
正月15日まで 御年賀/お年玉 参考
中元 御中元 関東
7月15日まで
関東以外
8月15日まで
お中元 東京
7月1日~15日
歳暮 御歳暮 12月31日まで 御歳暮
暑中見舞い 暑中御見舞 中元期を過ぎて
送るとき
暑中御見舞 東京
7月16日~立秋
病気見舞い 御見舞 快気祝 お返しは結びきり
災害見舞 御見舞 出来るだけ早く しない場合が多い 短冊使用
粗品 粗品/薄謝 粗品 同等以上の方へ
送る場合
寸志 寸志 しない場合が多い 目下の方へ
送る場合
餞別 御餞別 返信礼状を書く
謝礼 御礼/薄謝/
寸志

 

~こふじのポイント~ のし紙の意味合い
結びきりは、『これっきり』といった意味合いから、慶事の中でも結婚や全快祝いなどのみに使用します。お見舞いを頂いたお返しの快気祝も結びきりです。
蝶結びは、『何度でも』といった意味合いから、ちょっとしたお遣い物に使用します。
小藤屋の飾りのしは、当店オリジナルのし紙。気取らないお遣い物には、飾りのしで送ってみてはいかがでしょう?

仏事などで使うのし紙

種類 表書き お返しの表書き のし紙の種類
葬儀(仏式) 御霊前(納骨前)
御仏前(納骨後)
御供
黒白結びきり
黒白結びきり
(蓮無し)
黒黄結びきり
(関西などにて使用)
葬儀(神式) 御霊前
御榊料
玉串料
志/忍草
葬儀(キリスト教) 御花料
御霊前

※仏事のしは宗派によって異なる場合がございます。